造石は新しい景色を
創造します
造石は新しい石の概念をもつ自然の石を
モチーフにした造形物です(FRP)。
日本の伝統を受け継ぎ、
そこに新しい感性とテクノロジーを加えて
新しい景色を作りだす。
それが私達の目標です。
伝統から
古来より日本には「写し」という文化が
あります。
和歌における「本歌取り」
という創作技法が代表的ですが、茶道では
古の名品を写し取った道具がしばしば
使用されます。こうした「写し」の伝統は
単なるコピー品とは明確に区別されます。
ただ、姿かたちを真似たコピー品とは
違い、「写し」はオリジナルの趣や
味わいを下敷きにして新たな価値を
創造します。
造石は高度な復元技術により
京都の名刹を始め、日本の有名な
伝統庭園の名石の「写し」をオリジナルが
持つ歴史や情趣はそのままに、置かれる
スペースに合わせてサイズや色、質感を
自由に設定できます。
創造へ
「樹脂は柔らかい。思いのままの形になる」
「空間に合う石を見つける」から
「石を空間に合わせる」へこの石は皆様が
頭の中で描く形がそのまま現実になります。
また、この石の形で御影のテクスチャーが
欲しい、と言ったニーズにも答えられます。
DAEN 石
HEART 石
TACHI 石
TORA 石
HEART 石
標準価格:¥1,600,000-
青石風に景石として趣深い仕上げにした石は
形状がちょうどハート形で
フォトスポットとしても
使っていただけます。
寸 法 | H約1,710mm ×W約2,200mm ×D約1,250mm |
重 量 | 約34kg (本石重量 約3.5t) |
素 材 | FPR樹脂 |
塗装仕上げ | 青石風仕上げ |
TACHI 石
標準価格:¥1,760,000-
白い御影石を石目も入れて御影石では
最高峰である
庵治石風に仕上げ
大きな石を立ててよりダイナミックに
見立てました。
寸 法 | H約2,860mm ×W約1,570mm ×D約690mm |
重 量 | 外装約39kg+内部金物 約6kg=約45kg (本石重量 約4.5t) |
素 材 | FPR樹脂 |
塗装仕上げ | 庵治石風仕上げ |
DAEN 石
標準価格:¥1,830,000-
御影石だったものを深みのある
真黒石風に仕上げ、
さらに大きな石に
見立てました。
寸 法 | H約1,510mm ×W約2,900mm ×D約1,510mm |
重 量 | 約52kg (本石重量 約5.5t) |
素 材 | FPR樹脂 |
塗装仕上げ | 真黒石風仕上げ |
TORA 石
標準価格:¥2,570,000-
虎石の迫力をそのままに再現した石は
写しとしての
新しい価値を見出しました。
寸 法 | H約2,090mm ×W約2,590mm ×D約1,380mm |
重 量 | 約55kg (本石重量 約5.0t) |
素 材 | FPR樹脂 |
塗装仕上げ | 瀬田川の虎石風仕上げ |
現実にあるものと全く同じものを
作る復元表現。
頭の中にあるイメージから作っていく
創造表現。
そのどちらも、プロの造形師の
確かな「技術」で生み出されます。
手水鉢とは元来、神前、仏前で口をすすぎ
身を清めるための器を指していました。
その後、茶の湯にも取り入れられ露地の
中に置かれるようになり、
ツクバイと呼ばれる独特の様式を
形成していきました。
造石は樹脂で出来ているため、
軽量で清潔です。
そのため、従来の使い方とは違い
室内での設置が可能になり、
床の間の新しい表現や玄関などの
ちょっとしたスペースなどに
「和の風」を吹き込むことが出来ます。
また、消臭機能や吸音機能も
付加できるため、
室内環境のグレードアップも図れます。
自然石手水鉢
標準価格:¥360,000-
自然石のもつ野趣を重視して作られたもので
わび・さびなどの
茶道の精神を具現化して
いるとも言えます。
自然石の形状は
千差万別なので、以下は一例です。
寸 法 | H約422mm× W約1,010mm ×D約876mm |
重 量 | 約10kg (本石重量 約354kg) |
素 材 | FPR樹脂 |
塗装仕上げ | 黒ミカゲ風 |
見立てもの手水鉢
標準価格:¥111,000-
打ち捨てられた、古い建物の燈籠や塔の
部分の礎石を利用して作った手水鉢で、
古びた風合いが「わび・さび」を感じさせる
ものになっています。
寸 法 | H約583mm×W約356mm ×D約356mm |
重 量 | 約5kg (本石重量 約142kg) |
素 材 | FPR樹脂 |
塗装仕上げ | 白川石白御影風 |